イベント情報
奄美博物館×沖縄こどもの国 カエルワークショップ

 奄美博物館と沖縄こどもの国は、2023年から世界自然遺産に登録された両島の動植物について知ってもらうため、数々のワークショップを開催してきました。今回は奄美大島と沖縄島に生息するイシカワガエルをはじめとする「カエル」を […]

続きを読む
イベント情報
奄美博物館×沖縄こどもの国 鳥類ワークショップ

 奄美博物館と沖縄こどもの国は、2023年から世界自然遺産に登録された両島の動植物について知ってもらうため、数々のワークショップを開催してきました。今回は奄美大島のルリカケス、沖縄島のヤンバルクイナをはじめとする「鳥」を […]

続きを読む
イベント情報
令和6年度版 奄美旧暦行事カレンダー

当館では、今でも旧暦が使われている奄美大島において、その文化的特色の理解を図るために、旧暦に基づく季節の変化と動植物の移り変わりや、それらと連動する年中行事等の情報を盛り込んだ「奄美旧暦行事カレンダー」を作成しています。 […]

続きを読む
奄美遺産
オットンガエル

目次 概要説明指定状況概要説明 奄美大島・加計呂麻島・枝手久島に分布する奄美群島固有種。全長9~14cmの大型のカエル。 平地から山地に生息し、森林内、渓流、林道脇の水たまりなどでみられる。がっしりとした体形で、足は太く […]

続きを読む
奄美遺産
アマミイボイモリ

目次 概要説明指定状況概要説明 奄美大島、請島、徳之島、沖縄島、渡嘉敷島に分布する琉球列島の固有種。全長は14~20cm。体色は黒褐色、肛門のまわり、肢先、尾の下面はオレンジ色。突起のように浮き出ている肋骨や、エラのはっ […]

続きを読む
奄美遺産
アマミイシカワガエル

目次 概要説明指定状況概要説明 奄美大島のみに分布する固有種。全長7~14cmの大型のカエル。山地に生息し、森林内の樹洞、渓流沿いなどの環境でみられる。黄緑色の体色に金色の斑点があり、色彩が豊かである。繁殖期は3~6月頃 […]

続きを読む
奄美遺産
アマミハナサキガエル

目次 概要説明指定状況ギャラリー概要説明 奄美大島と徳之島に分布する奄美群島の固有種。全長6~10cmの大型のカエル。山地に生息し、森林内や渓流沿いなどで活動する。路面がぬれている日には、林道上に出てくる個体も多い。 ス […]

続きを読む
国指定文化財
ルリカケス

目次 概要説明指定状況概要説明 奄美大島・加計呂麻島・請島のみに分布する奄美群島固有種。年間を通して同じ地域で活動する留鳥。全長は38cmほど。山地から平地に生息する。 冬頃から巣材の準備を始め、春先には巣立ち直後の幼鳥 […]

続きを読む
国指定文化財
アマミトゲネズミ

目次 概要説明指定状況概要説明 奄美大島のみに分布する固有種。トゲネズミの仲間は、地球上で奄美大島・徳之島(トクノシマトゲネズミ)・沖縄島(オキナワトゲネズミ)の3島のみに生息している。頭胴長(頭の先端から尾の端までの長 […]

続きを読む
国指定文化財
ケナガネズミ

目次 概要説明指定状況概要説明 奄美大島・徳之島・沖縄島北部のみに分布する琉球列島の固有種。 日本最大のネズミの仲間で、頭胴長(頭の先端から尾の端までの長さ)は22~33cm、尾の長さは24~37cmにもおよぶ。尾の先端 […]

続きを読む